思うこと

震災から1週間

早いもので震災から1週間が経過。 ご多分にもれず、いろんなものに翻弄された1週間でした。 震災の当日は会社で帰宅困難者の対応に追われ、 被災地のTV報道を見れば見るほど心がかき乱され、 原発事故や計画停電のアナウンスに右往左往し、 株価の乱高下に…

今を生きる

早いもので2011年も2月半ばですね。 我がブログは年始のあいさつ以来、忙しさにかまけて更新していなかったのですが、 本日は自分の心に残った出来事を残しておきたいと思います。 今日、お通夜に参列しました。 監査法人時代に大変お世話になったYさんが亡…

2011年の抱負

2011年がスタートしましたね。 本年もよろしくお願いします。 (年賀状をお送り頂いた皆様、ありがとうございます! 連絡が遅くなりましたが、今年は喪中のため年賀状でのご挨拶を差し控えさせて頂きました。 年賀状を頂いた皆様には寒中見舞いにてご挨拶さ…

2010年を振り返る

今年は本日でようやく仕事納め。 1月締め切りの仕事がいろいろ重なったのが原因なのですが、 30日まで働いたのはE社に入ってからは初めてかも。 今期、E社は過去最高益を迎えることができそうな状況で、 ここ数年の苦労が花開いた一年でした。 (とはいえ、…

マリノスの大量解雇騒動に思う「伝わる言葉」

ずいぶん前の話題になっちゃったけど、 マリノスでベテラン選手が大量解雇された話に思うこと。 マリノス一筋の16年、松田直樹が示した本気のクラブ愛とサッカーへの思い 上記の記事に興味を持って、マリノスのシーズン最終戦での松田選手、 そして、木村和…

ピーターの法則

「階層社会においては、有能な人間も能力の限界まで出世して、無能な管理職になる。 無能な人間はその地位にとどまり続ける。 よって、すべての階層は無能な人間で埋め尽くされる。」ピーターの法則(by Laurence J. Peter) 昔、この法則を初めて知った時は…

「もしドラ」に思うこと

先日知ったんですが、 『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』って本、 最近あちこちで見るなと思っていたら、出版部数が100万部を超えてるんですってね。 マジですか? 出版不況の最中に、この本が100万部超えですか…

ミッドライフ・クライシス

先日読んだ日経ビジネスオンラインのコラムで 初めて知った「ミッドライフ・クライシス」という言葉。 (ミッドライフ・クライシスの説明はこちら) ほうほう、そんな概念があるんですか。 これってまさに、今の自分に当てはまってるな。。。 自分の葛藤が概…

岡田監督から学んだこと

ついに2010年のワールドカップが終わりましたね。 今年は日本代表の活躍もあって多くの試合を観たので 締めくくりの決勝もLIVEで観戦。 やはり高いレベルでの真剣勝負は惹きつけられるし、 勉強になることが多い。 今回は特に岡田監督から学ぶことが多か…

日本代表=ワンピース論

ワールドカップでの日本代表はドラマティックな展開になってきましたね。 これはもう少年マンガの王道のような展開ですよ。 そのストーリーを追ってみると・・・ 大会前の親善試合で負け続けて大ピンチを迎えた後、 選手と監督が一致団結して新しいスタイル…

勝った・・・

勝ちましたねぇ、日本代表!! 後半は見ているこっちも疲れた・・・。 日本代表は戦前にメチャクチャ叩かれていたけど、 カメルーンも万全ではなさそうだったので チャンスはあると思っていたこの試合。 岡田監督のプラン通りで、これしかないという勝ち方で…

「迷い」は2つに分類されると思う

鳩山首相の辞任表明で政治が混迷してきましたね。 スポーツでもサッカーの日本代表がなかなかチームとしての形を作れず、 本番を前にして迷いがあるように報じられています。 いずれも、誰がやっても難しいチャレンジをやろうとしてるので 迷って当然なんだ…

心に刻んだ一言

今日、リエコお気に入りのレストランで一緒に食事をしていたら、 こんなデザートプレートが出てきた。 「こんなメッセージのリクエストを受けたのは初めてです・・・」 と絶句する店員さん。 そりゃ、そうだろう・・・こんなのよくお願いしたな。 この一言、了解し…

GWに観たオススメ映画

今年のGWは東京でのんびり過ごそうと決めて、本読んだり、ジム行ったり、 買い物したりの毎日。そして、以前から観たかった映画をDVDで3本観ました。 いずれも面白かったのでご紹介したいと思います。 今回観た映画は、サマーウォーズ、ホテル・ルワンダ…

内部統制監査を終えて

この日、E社の有価証券報告書を提出。 通常、決算業務のヤマ場は決算発表や株主総会の準備であって、 有価証券報告書の作成・提出はそんなに感慨深いイベントではありません。 しかし、今年ばかりは格別な思いでした。 というのも、今年、E社は内部統制監査…

今さらワンピース

今月、あるマンガを夢中になって読んでいました。 その名は「ワンピース」 このマンガ、自分は全く読んだことがなかったのですが、 先日このマンガが歴代最高の発行部数を記録していることを知り、 そこまでスゴイなら読んでみようかと軽い気持ちで手にした…

決算発表

ずいぶん間が空いてしまいました。 1か月ぶりのブログ更新です。 ここ最近、集中して取り組んでいたのはE社の本決算に関するお仕事。 その決算発表が昨日行われました。 IR担当者にとって決算発表直後は、発表した決算が 投資家からどのように受け止めら…

ウォーズマン理論

この日、板倉雄一郎事務所の活動で知り合ったこえむさんと食事に行きました。 きっかけはこえむさんからもらった一本のメール。 2007年末のクリパ以来、久しぶりにもらった連絡はご自身のキャリア形成に関する相談でした。そこから始まって、せっかくなので…

ハゲタカ

相当今さらなのですが、NHKでやっていた「ハゲタカ」のドラマと映画を 1月にまとめて観ました。 経済系のドラマにしては珍しくリエコが観たいというので 一緒に観ていたらハマってしまい、全部観ることに。 このドラマ&映画、今見てもすごく興味深かっ…

2010年の抱負

新年明けましておめでとうございます。昨年は皆様のおかげで大過なく過ごすことができました。 今年もよろしくお願いいたします。 2010年って、なんだか響きが良いですね。 今年で私もいよいよ35歳を迎えます。 35歳という年齢は自分にとって非常に大きな節…

2009年エッセイを振り返る

板倉雄一郎事務所のWEBサイトでエッセイを書き始めて早3年が経過しました。 2〜3週間に1本の掲載とはいえ、なにげに毎回ネタに悩みながら書いてます。 正直、ネタに困った時は「最近、スポーツジムに通い始めました」なんてお気楽な文章で 終わりにした…

Hideki Matsui MVP!

松井がワールドシリーズのMVPを獲りましたね! いや〜カッコ良かった、松井・・・。 MLBの記事でも記事のコメント欄でも、賞賛の嵐といった感じ。 ここ数年、WBCで評価を高めたイチローに対して 存在感を失いかけていた松井。 総合的なチームへの貢献度とい…

プレイングマネージャーからの脱却(2)

最近、仕事に対する自分のスタンスを変えなければいけないと感じています。 一言で言うと、「プレイングマネージャーからの脱却」といったところ。 今の会社に移ってからもうすぐ8年。 少数精鋭のベンチャー企業に移籍した場合、即戦力として期待される人材…

プレイングマネージャーからの脱却(1)

最近、エン・ジャパンを利用して求人募集(中途採用)を行っています。 これまでは「ベンチャー企業は少数精鋭」というコンセプトで、 自分がプレイングマネージャーとして何でも関与してきたんだけど、 会社の事業規模が拡大し、上場会社として内部統制の充…

役員の心得 基本編

役員は従業員に好かれたいと願うべからず。 異論は認める。

プレスリリース

この日は、E社の第2四半期決算発表。 今まで幾度となくやってきた決算発表の中で、今回は印象深い発表でした。 というのも、E社はここ2年間減益決算が続いていていたのですが、 今回の第2四半期でようやく増益転換したのです。 上場以来5年間は増収増…

期待高過ぎ・・・

民主党が予想以上に圧勝しそうですねぇ。。。 事前予測からある程度分かっていたことだけど、 小選挙区で与党の大物が30〜40歳台の新人候補に対して 次々と敗北する様を見ると、国民の現状に対する 不満の大きさに恐ろしさすら感じます。 大物議員の場合「地…

期待ギャップ

昔、会計士になるための勉強をしている頃、「期待ギャップ」という概念を知りました。 期待ギャップとは、 社会の監査に対する期待と、監査人が実際に行う監査の内容にギャップがあること (詳細の説明はこちらをご参照) 期待ギャップを解消するためには、 …

さらば三ノ輪

いよいよこの3連休で引っ越しを実施。 長らく住んだ三ノ輪の部屋と別れを告げることに。 私は引っ越しで環境を変えるのが好きなので、 広島の実家を出てから16年が経過する中で 6回の引っ越し(+シンセン駐在)を行ってます。 【過去の引っ越し遍歴】 1…

逆説の10か条

仕事でもプライベートでも、自分の想いと周囲の想いがかみ合わない時ってありますよね。 そのギャップを埋めるためには相手を非難しても仕方がなくて、 まずは自分が冷静になって相手の立場で物事を考えてみる。 これで大概は解消されるんだけど、それでも納…