2009年エッセイを振り返る

板倉雄一郎事務所のWEBサイトでエッセイを書き始めて早3年が経過しました。


2〜3週間に1本の掲載とはいえ、なにげに毎回ネタに悩みながら書いてます。
正直、ネタに困った時は「最近、スポーツジムに通い始めました」なんてお気楽な文章で
終わりにしたいところですが、板倉さん名義のサイトでいい加減な内容を書くわけにもいきません。


(実際、パートナーエッセイは更新前に板倉さんによる内容チェックがあります。
エッセイの構成や主張すべきポイントなどについて色々とアドバイスを頂くことがあり、
個人的にはこれがエッセイを書く上で非常に勉強になっています)


2009年に私が板倉雄一郎事務所WEBサイトで書いたエッセイは全部で14本。


最近、「自分のエッセイ(IR物語)にはてなブックマークがどのくらいついているか」
というのが気になって、調べてみました。その結果は下記のとおり。

タイトル ブックマーク数
第61回「スズキに学べ!〜スズキはしたたかに生き残る〜 1user
第60回「またかよ・・・IFRS狂想曲 2users
第59回「ファーストリテイリングの本当の強みは? 12users
第58回「金融危機後の株式市場を振り返る 1user
第57回「日本ラテン党〜これが日本の進む道?〜 2users
第56回「リーダー交代の潮目 1user
第55回「今、住宅って買い時? 3users
第54回「新しい決算発表記事のご提案 2users
第53回「新興市場を活性化させるには? 4users
第52回「ご存知ですか?配当金の制度変更 2users
第51回「続 今、あえてバリュエーション(2) 3users
第50回「続 今、あえてバリュエーション 3users
第49回「新興市場に変化の兆し? 7users
第48回「継続のチカラ〜SHOEI株主総会レポート〜 3users


正直、ブックマーク数はたいして多くないのですが、それでもエッセイごとに
違いがあるのは興味深いです。


この中で比較的ブックマーク数が多かったのは、第49回の新興市場ネタと
第59回のファーストリテイリングネタの2件。


この2件は自分の中ではすんなり書けたエッセイです。
もっと時間をかけて書いたエッセイはたくさんあるのですが、
やはり書き手の苦労と読み手の興味というのは関係ないもんですね。


ただ、第49回は新興市場の予想がテーマである一方、第59回は個別企業の分析がテーマであり、
それぞれエッセイのタイプが異なります。どのあたりが興味を惹いたのだろう・・・?


はてなブックマークのためにエッセイを書くわけではありませんが、
せっかくエッセイを書く以上、読んでくださる皆さんにとって興味深いものにしたいので、
この結果を来年のエッセイの参考にしたいと考えています。


このブログをご覧の皆さんからも「こういうテーマで書いて欲しい」
というテーマがあれば是非ご連絡を!