CS 日本ハムVS楽天 第4戦 観戦記


この日は朝から札幌へ。
行ってきました! 日ハムVS楽天クライマックスシリーズ第4戦。


そして、日本ハム日本シリーズ進出、そして、野村監督の最後の試合という
2つのイベントに立ち会うことができました!


さかのぼること約2週間前。
ひょっとしたらこの日の試合で2つのイベントが重なるかもしれないと思い、
イチかバチかリエコに取ってもらったこの日のチケット。


この日で2つのイベントが重なるためには、(1)楽天がCS第1ステージを突破し、
かつ、(2)第2ステージを日本ハムの3勝1敗でこの日を迎え、
かつ、(3)この日に日本ハムが勝利する必要がありました。


ひそかに期待はしていたものの、実際に実現するとは嬉しいかぎり。
普段は野球観戦に興味を持たないリエコも最後まで惹き込まれたという
素晴らしいイベントでした。


以下、今回の野球観戦で印象に残ったこと。


(1)札幌ドームと日本ハム楽天について 


札幌ドームは初観戦だったのですが、グラウンド内外共にすごくキレイな球場でした。


球場内通路の風景


あと、家族連れ&女性のお客さんが非常に多くて、観客が非常にさわやか。
地域のエンターテイメントとして定着している印象を受けました。


日本ハムの応援は、阪神とかロッテみたいに相手を圧倒するような応援ではなくて、
芸が細かくてさわやかな印象。
主力選手ごとに色とりどりの応援アイテムが用意され、各選手への愛情を感じます。
一方、楽天の応援は、なんとなく広島カープを彷彿とさせる応援スタイルでした。


レフトスタンドの日ハム応援席 この日は42,000人を超える大観衆でした。


それと、日本ハムの若手選手は、長身でスタイルが良くて運動能力が高そうな選手が多かったです。これって日本ハムのスカウト方針でしょうか?
最近は、パリーグの選手の方がキャラが立っているような気がします。


(2)試合内容


この日の試合で球場が盛り上がったのは、下記のシーンでした。


【1.代打 中田翔


6回裏 4−3で日本ハム1点リードという状況で、中田翔が代打で登場。
「ここで使ってもらえるのか?」という意外感で観客が大きく盛り上がる。


しかし、結果は3球三振で観客から「あ〜、やっぱりね」みたいな失笑がもれる。
ここで打ったら相当クローズアップされるのに・・・まだ役者が違う感じ。
中田本人は相当悔しそうでした。


【2.ピッチャー岩隈】


日ハムがソツのない攻撃で7回に2点を加えるも、8回表に楽天も1点を返す。
6−4で日本ハムリードとはいえ、どちらに転ぶか分からない中で迎えた8回裏。


後のない楽天は、小山、有銘、川岸と中継ぎ投手を次々と投入。


バッターひとりごとにピッチャーが交代するので、観客に間延びしたムードが
漂い始めたその時、2アウト2、3塁の場面で「ピッチャー岩隈」のアナウンス。
バッターはこの試合も絶好調のスレッジ。


観客からは予期せぬ登板に大きなどよめきが起こる。
ここで抑えると楽天に流れが傾くかも・・・というムードが球場に流れ始める。


しかし、結果は楽天にとって最悪。打った瞬間にわかる特大の3ランホームラン。


岩隈VSスレッジ この日のスレッジは本当に手がつけられなかった。


楽天が最後の賭けに打って出て、そして、華々しく散った。
なんというか、勝負の残酷さをまざまざと見せつけたドラマチックな瞬間でした。


【3.フライング】


ラストイニングの9回表。楽天も最後まであきらめず懸命の攻撃。
ライトスタンドの一部に陣取った応援団も最後まで必死に応援している姿が印象的でした。


そこに、1アウト1塁でセカンドゴロ。
ゲッツーで試合終了!と思いきや、悪送球でゲッツー崩れ。
試合が終わったと思ったファンが紙テープを大量に投げ入れてしまい、試合が中断。
8回裏の真剣勝負で緊迫した球場に笑いが起こった1コマでした。


(3)試合後のイベント


日本ハム勝利の瞬間は胴上げやるのかなと思いきや、淡々とハイタッチをして終了。


ダルビッシュもベンチ入りしてお迎え


CSでは胴上げってしないんですかね?
淡々とした対応に、CS常連の日本ハム選手の成熟さを感じました。


CSのヒーローインタビュー・表彰式で日本ハム日本シリーズ進出が祝福される中、
楽天ナインがライトスタンドの応援団のもとへ挨拶に向かった際に、
日本ハムの選手も駆け寄って野村監督の胴上げが始まりました。
観客も「野村コール」の大合唱です。

     ヒーローインタビュー              表彰式


「野村コール」の大歓声の中、胴上げ


これがすごく感動的なシーンで、涙なしには見れません・・・。
人目をはばからず、ウルウルしてしまいました。
自分も引退する時には、こうやって惜しまれつつ引退したいもんです。




いやぁ〜、本当にいいもの見せてもらいました。


初めての札幌ドーム・CS観戦で、こんなドラマチックな試合を見ることができて、
チケットを取ってくれたリエコには感謝しきりです。